第61回 電気保安功労者経済産業大臣表彰
令和7年8月1日(金)、KKRホテル東京において「第61回 電気保安功労者経済産業大臣表彰式」が開催されました。株式会社一戸電建(富良野支部、代表取締役 一戸雄司氏)が電気保安功労者表彰の最高位となる経済産業大臣表彰を […]
令和7年度 電気保安功労者表彰
令和7年7月31日(木)、札幌共済ホールにおいて電気安全の確保・向上に顕著な功績があった自家用電気工作物施設者、電気工事業者、個人、団体を表彰する「電気保安功労者表彰式」が開催されました。 北海道電気安全委員会委員長表 […]
令和7年度 納涼ビールパーティ
日時:令和7年7月25日(金)18:30~場所:道北経済センター2階 大ホール 道北電気工事業協同組合青年部の通年事業として、吉村青年部長の乾杯の発声と共にビールパーティが開催されました。連日続く猛暑で気温も34℃に達 […]
令和7年度 第77回通常総会
令和7年5月28日(水) 15時30分よりアートホテル旭川において、第77回通常総会が開催されました。 議案書に基づき第1号議案から第8号議案まで審議されました。第8号議案では、任期満了に伴う役員の改選が審議され、賛成 […]
令和7年度 旭川2支部合同安全衛生推進大会
令和7年4月22日(火) 道北地域旭川地場産業振興センターにおいて、安全衛生推進大会ならびに永年勤続表彰式を開催いたしました。旭川中央警察署 交通第一課長 松本様より「昨今の交通事故情勢について」、北海道電力ネットワー […]
青年部 旭川冬まつり 雪像制作
道北電気工事組合青年部では社会地域への貢献活動として、旭川冬まつり・雪像コンテストに参加をしました。 業務終了後に現役青年部・OBが集まり力を合わせて 雪像「ちいかわ」を作成しましたのでご紹介いたします。
旭川工業高校への業界説明会
旭川工業高校電気科1、2年生と保護者を対象とした業界説明会を行いました。青年部に所属する3業種(内線工事業・外線工事業・製造業)が電気工事の具体的な仕事内容ややりがいを紹介しました。 はじめての取り組みでしたが、業界の […]
【組合員】電設工事Netの利用について
2026年4月より電設Netの利用が必須となります。(書類による申込は終了予定)使い方をまとめた資料をを組合員ページに載せていますので、必要な方はダウンロードしてください。
【組合員】年末年始の休業について
令和6年12月28日(土)~令和7年1月5日(日)まで年末年始休業とさせていただきます。皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。令和7年1月6日(月)より通常業務となります。